「違反者講習」体験レポ
2006-03-24


某日のスピード違反と以前の車での鶴見勤務時代からのポイントがコツコツと溜まったお陰で、とうとうポリスメンから「違反者講習」 なるものの通知が来てしまいました。

禺画像]

この「違反者講習」なるもの、知らない方も多いんじゃないだろうか?それもそのはず、行ってみて分かったのだが、この制度が始まったのは平成10年からのようである。
簡単に説明すると、これまでの制度ではありがたく6点のポイントを貯めると、30日の免停だったのだがこの講習を受けるとそれがチャラになるという風に変わったようである。しかも行政処分も免れるそうである。(ただし一発で6点になってしまうとこの限りではない)

3月某日に来た通知によると講習日は決められているようで、無情にも平日の指定。まあ、年度末に向け有給消化しようと思ってたからいいけどさ。でも、転んでもただでは済まない今の俺。これが来たときから体験レポをしてやろうと思ってたから、当日が近くなってくるとちょっぴり楽しみになっていたりw

場所は最初は埼玉県のメッカ・鴻巣かと思ったのだが、見てみると大宮(北区)の土呂(トロ)となっている。意外と近くて良かったニャ。

禺画像]
▲土呂駅 何もねえっす

で、この講習は事前に「実車コース」と「社会参加活動コース」の二通りから選ぶことになっている。この二つ内容が違うのは一目瞭然だが手数料も違う。実車コースは14,250円、社会参加活動コースは10,250円。ってか高っ。もちろん迷うことなく安い社会参加活動コースを選択!金額も魅力的だったのだが、内容的にも興味深かったので迷わず社会参加活動コースにした。

土呂駅を降りて10分ほど歩くと目的地の「埼玉県自動車学校」に到着。

禺画像]

まあ、寂しいところですわ。でも目の前には複合銭湯施設もあったりして。

禺画像]
▲銭湯利用者なら車も停められるかも(自己責任で)

入ってみるとまあ教習所だね。受付の部屋は教官(?)のおじさん達がシミュレーター室で待ち受ける。このシミュレーターやったことないのでこれもあるのかと思ってわくわくしていたのだがこれを使用した教習はなかった。残念。
ここで手数料10,250円を払う。

禺画像]

手数料を払い終えると講義室で待ち受ける。

禺画像]

総勢50人くらいいました。話によると行政処分の方の講習には200人くらいいるらしい…。みんな結構やられてるんだね。

スケジュールはと言うと、朝9:10に集まって30分ほどこの日おこなわれることの説明とマルバツ形式による簡単な適性検査。その後1時間近くかけて機械による検査。そして1時間半ほどテキストを使った交通安全講習。お昼休みを挟み、社会参加活動コースは社会参加活動。最後に感想文を書いて終了ということで、終わるのは午後4時となっている。(下の写真、真ん中黄色い枠の「産学」というのは不明)


画像を拡大[LINK]
(禺画像])

当日約50人いたうちの社会参加活動コースを選択した人はたったの9人。みんな結構運転が好きなんだね。

説明が終わると機械による適性検査。(ここから雰囲気的に会場の写真が撮れなかったので言葉だけ)


続きを読む

[雑記]

コメント(全31件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット